新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について【4月10日現在】
皆さまご承知の通り、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、政府より緊急事態宣言が発令されました。
4月7日段階で、埼玉県では民間事業の休業要請は見送るとの知事発表があり、私どもは、4月14日までの1週間を休校するという判断を下しました。
しかしその後(4月10日)、埼玉県も東京都と同様に民間事業に対し休業要請をするということに変更されました。
今一番大事なことは、国民一人一人の命と健康を守る行動であります。ウィル個別指導教室でも「その要請に従った行動をとる所存」でございます。
現在、オンライン授業の取り扱いなど、各種対応について協議中でございます。
それら取りまとめまして13日(月)までに、メール・お手紙にて正式発表をお知らせいたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
緊急事態宣言[民間事業休業要請見送り]を受けて、ウィル個別指導教室の対応について
皆さまご承知の通り、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、政府より緊急事態宣言が発令されました。
その中で、埼玉県では民間事業の休業要請は見送られることとなりました。
しかし、今一番大事なことは国民一人一人の命と健康を守る行動であります。
それらを鑑みて、ウィル個別指導教室では以下のとおり対応させていただきます。
① 4月8日(水)~ 4月14日(火)の期間、全校舎を休校いたします。
休校期間中であっても、教室の電話はつながるようになっております。
「学習相談」・「保護者面談」・「入塾の受付」等は行っておりますので、何かございましたらご遠慮なく校舎までお問い合わせください。
② 授業の再開について
4月15日(水)からは、全校舎で通常通り授業を再開いたします。
再開にあたっては、十分な感染防止措置をとったうえで再開する予定でおります。
また、政府方針に従い、休校期間を延長、または短縮させていただく場合がございます。状況が変わりましたら、メール,お手紙,ホームページ等により随時ご案内差し上げます。
③ 休校期間の授業の振替について
休校期間分の授業については、すべて振替授業を行います。
振替授業希望日の前日までにご予約下さい(講師配置の関係上、なるべく早めにご予約下さい)。
振替授業消化の期限はございませんので、
「テスト前に集中的に振替授業を入れる」
「1週間で1振替授業のペースで実施」
など、ご自身の学習プランに応じてご検討ください。
学校の休校期間中(5月6日まで)は「13:00~」「15:00~」の時間帯で振替授業をとることもできますので、ご検討ください。
④ オンライン授業について(原則4/15からコロナウイルス収束まで[期間限定])
15日から授業再開でございますが、コロナウイルスとの戦いは長期戦になるとみられます。
そのため、ウィル個別指導教室では「オンライン授業」の仕組みを整え、4月15日より受講できるようにいたします。
・ 15日以降の「通常授業」を「オンライン授業」として行う。
・ 休校期間で生じた「振替授業」を「オンライン授業」で受講する。
という要望がございましたらお気軽にお申し付けください。
今後もより一層、お子様一人一人の目標達成のお力になれるよう誠心誠意、精励いたす所存でございます。
何卒、諸般の事情をご賢察の上、ご了承くださいますよう、謹んでお願い申し上げます。
ウィル個別指導教室 運営統括本部
【重要】 授業再開のお知らせ 全校舎共通
授業再開のお知らせ
春分の季節、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。この度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校にご理解とご協力をいただきまして、厚く感謝申し上げます。
さて、ウィル個別指導教室では 3月16日より、新型コロナウイルス感染予防・拡大防止について万全の体制をとったうえで、授業を再開いたします。
【授業再開にあたっては、以下対策を徹底いたします】
・ 教室スタッフは、毎日検温し、熱や風邪のような症状があるときは出勤いたしません。
・ 教室スタッフは、マスク着用・手洗いを徹底し、衛生管理に努めます。
・ 定期的な教室内換気を徹底いたします。
・ 入口に消毒用ジェルなどを配備し、入室する皆さんに手の殺菌を行っていただきます。
・ ドアノブ,机などウイルスの付着しやすい箇所の除菌を徹底いたします。
・ 体調不良の生徒がいらっしゃった場合は速やかに対応いたします。
また、大変恐縮ではございますが、生徒・保護者の皆様には以下のご協力をお願いいたします。
・ できる限りご家庭でも検温していただき、37.5度以上の熱や風邪のような症状があるときは、無理な出席はご遠慮ください。
・ 通塾時には極力マスクの着用をお願いいたします。咳やくしゃみが出る場合は、袖で口を覆うなどの咳エチケットを心がけてください。
・ 入室,退室時には消毒液で手の殺菌を行ってください。
・ 定期的な教室内換気を行いますので、寒さに対応できる服装で登校してください。
・ 体調の異常を感じた場合は、決して我慢せず、速やかに教室スタッフに申し出てください。
【休校期間の授業の振替について】
休校期間分の授業については、すべて振替授業を行います。
振替授業希望日の前日までにご予約下さい(講師配置の関係上、なるべく早めにご予約下さい)。
振替授業消化の期限はございませんので、「テスト前に集中的に振替授業を入れる」など、ご自身の学習プランに応じてご検討ください。
また、皆様に振替授業をとりやすくしていただくために、春期講習期間(3/27~4/7[春休み期間])中にも振替授業の受付を可能といたしますのでご利用ください。
春期講習期間(3/27~4/7)の振替授業につきましては、以下のお時間より選択してください。
A帯 13:00~ B帯 15:00~ C帯 17:00~ D帯 19:00~
上記時間は開始時間です。終了時間は、ご自身の授業時間によります。
春期講習と併行して受講することが可能です。
通常授業期間に振替授業を行う場合は、入塾案内記載の時間からご自由にお選びください。
ご不明な場合は、お電話などで、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今後もより一層、お子様一人一人の目標達成のお力になれるよう誠心誠意、精励いたす所存でございます。
引き続き変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願いいたします。
ウィル個別指導教室 運営統括本部
南古谷校 新型コロナウイルス感染防止におけるウィル個別指導教室の対応について
皆さんご承知の通り、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、政府が全国の学校に3月2日(月)からの臨時休校を要請いたしました。
埼玉県内の小・中・高校もおおむねその方針に従うとのことです(2/28現在)。
それら状況を鑑みて、ウィル個別指導教室では以下のとおり対応させていただきます。
① 3月2日(月)~3月15日(日)の期間、全校舎を休校いたします。
休校期間中であっても、スタッフは教室に待機しております。
「保護者面談」・「入塾の受付」・「春期講習の申込受付」等は行っておりますので、何かございましたらご遠慮なく校舎までお問い合わせください。
② 授業の再開について
3月16日(月)からは、全校舎で通常通り授業を再開いたします。
休校の判断を下すにあたって「塾は閉めないでほしい」「学習面での遅れが心配だ」という不安の声もいただいております。
そういった皆様の声にお応えするために、3月16日(月)以降は通常通り授業を再開する予定でおります。
再開にあたっては、十分な感染防止措置をとったうえで再開する予定でおりますが、今後の感染の広がりなどに基づき、さらに休校期間を延長させていただく場合がございます。
状況が変わりましたら、メール,お手紙,ホームページ等により随時ご案内差し上げます。
③ 休校期間の授業の振替について
休校期間分の授業については、すべて振替授業を行います。
振替授業希望日の前日までにご予約下さい(講師配置の関係上、なるべく早めにご予約下さい)。
振替授業消化の期限はございませんので、「テスト前に集中的に振替授業を入れる」など、ご自身の学習プランに応じてご検討ください。
また、皆様に振替授業をとりやすくしていただくために、春期講習期間(3/27~4/7[春休み期間])中にも振替授業の受付を可能といたしますのでご利用ください。
春期講習期間(3/27~4/7)の振替授業につきましては、以下のお時間より選択してください。
A帯 13:00~ B帯 15:00~ C帯 17:00~ D帯 19:00~
上記時間は開始時間です。終了時間は、ご自身の授業時間によります。
春期講習と併行して受講することが可能です。
通常授業期間に振替授業を行う場合は、入塾案内記載の時間からご自由にお選びください。
不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。
今後もより一層、お子様一人一人の目標達成のお力になれるよう誠心誠意、精励いたす所存でございます。
何卒、諸般の事情をご賢察の上、ご了承くださいますよう、謹んでお願い申し上げます。
ウィル個別指導教室 運営統括本部
南古谷校 全学年において募集生徒数が定員に達し、満席となりました
南古谷校の近隣の皆様、
日頃より、ウィル個別指導教室に関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
南古谷校では、全ての学年におきまして、募集生徒数が定員に達しました。
先日、「中3生を除き定員締め切り」となった件をお知らせ致しましたが、中3生の若干名の募集もすぐに埋まり、満席となりました。
このため、2019年度の南古谷校の生徒募集は、これで締め切りとさせていただきます。
新年度の生徒募集を開始したばかりですが、南古谷校は、入塾をお待ちいただいている待機生徒さんが非常に多かったため、早くも満席となりました。
■ウィル個別指導教室では、一人一人の生徒さんと保護者の方に、きめ細かい指導と、ご満足いただける結果をお届けするため、各校舎の規模に応じて、学年ごとに「定員制」を導入しています。
通塾されている生徒さんと保護者の方の満足度を第一に考えておりますので、どうかご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
キャンセル待ち等のお問い合わせは、南古谷校に直接、お問い合わせ下さい。
本年度も、一人一人のお子様の能力と個性を最大限に引き出せるよう、指導してまいります。
今後とも、南古谷校をよろしくお願い申し上げます。
南古谷校の生徒募集を再開いたします! 《定員間近》 中3生はお早めに!
満席状態の為、生徒募集を一時停止しておりました南古谷校ですが、
新学年度開始時期にあたり、若干名の追加生徒募集をいたします。
※南古谷校は入塾をお待ちいただいている待機生徒さんが非常に多いため、早くも、ほとんどの学年で満席となっております。
そのため今回は、中学3年生のみの追加生徒募集とさせていただきます。
ウィル個別指導教室 南古谷校に関心をお寄せ下さっている中3生以外の方には、大変申し訳ございませんが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
キャンセル待ちなどのご相談につきましては、直接、南古谷校までご相談下さい。
どうぞ、お気軽にご連絡下さい。
■ウィル個別指導教室では、一人一人の生徒さんと保護者の方に、きめ細かい指導と、ご満足いただける結果をお届けするため、各校舎の規模に応じて、学年ごとに「定員制」を導入しています。
通塾されている生徒さんと保護者の方の満足度を第一に考えておりますので、どうかご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
今後とも、南古谷校をよろしくお願い申し上げます。